Tasting Sake - お酒の全体イメージ

2.テイスティングの4ステップ

(4)お酒の全体像

1.)お酒のイメージ

以上の情報をもとに、お酒の保管方法、飲用方法、飲用温度、酒器などを考えていきます。

2.)熟成度

熟成の度合いも重要です。味の各要素の一体感や、熟成による味わいの多層化、飲んだ際の心地よさが変わってきます。それぞれのお酒のポテンシャル、熟成による未来予想図を見計らって、飲み頃を推し量っていきます。

 

<<BACK             ⑤     

こちらも読む?